マイクラ(マインクラフト)における、ゾンビトラップの作り方を紹介しています。効率良く経験値を集める方法を紹介しているので、トラップ装置の作成方法が分からない方は参考にして下さい。
ゾンビトラップとは?
経験値と腐肉を大量に入手出来る装置
ゾンビトラップとは、経験値と腐肉や武器防具などの装備を大量に集める装置です。ゾンビトラップの作成には、洞窟内などに生成されている「ゾンビスポナー」が必要です。
作成に必要なアイテム
必要なアイテム一覧 | |
ゾンビスポナー | チェスト×2 |
ホッパー×2 | 水 |
ソウルサンド×1 | 氷(あれば) |
看板×4 | ハーフブロック×2 |
ガラス×大量 | ブロック×大量 |
ゾンビトラップの作り方
作成手順
▼1、ゾンビスポナーを見つける
ゾンビトラップを作成するには、最初に「ゾンビスポナー」を見つけましょう。スポナーは洞窟内や「廃坑」に多く生成されており、見つけた時はモンスターが湧かない様に「松明」で明るくしましょう。
▼2、スポナー周辺を整地する
横視点 | 上視点 |
※クリックで拡大
ゾンビスポナーを見つけたら、スポナーの周りを掘って整地しましょう。スポナーの上下に2マス空け、前面から見た時に高さ5マス・縦8マス・横9マスで空間を作りましょう。
▼3、ゾンビが手前に流れるように水を流す
スポナーの奥から水を流し、ゾンビが流れ落ちる片側に水を設置します。水は8マス分流れる為、上記画像と同じ場所に水を設置するとキレイに流れてくれます。
▼4、水を3段階延長する
手順3の水が流れる8マス目のブロックを壊し、水の流れを延長させましょう。スポナーの位置がモンスターを倒す場所に近いと湧きが悪くなるので、最低でもスポナーから16マス以上離す必要があります。
▼5、ソウルサンドと氷を設置する
3段目の7マス目を「氷ブロック」、8マス目を「ソウルサンド」に変えましょう。氷ブロックがあるとモンスターが滑りやすくなりますが、ない場合は通常のブロックで大丈夫です。
▼6、ソウルサンド横から23マス上に伸ばす
ソウルサンドから上に23マス分のブロックを伸ばしましょう。23マスの高さからゾンビを落とすと、剣での攻撃1回で倒せるようになります。
▼7、ソウルサンドの上に水を設置する
看板を2つ | 水を1マスずつ |
氷ブロックの上に「看板」を2つ設置して水が逆流するのを止めましょう。看板を設置した後は、ソウルサンドの上に水を1マスずつ設置すると、泡が出てゾンビを上まで運んでくれます。
▼8、看板を設置して水を流す
看板を2つ | 水を流す |
水流の上には看板を設置しましょう。看板を設置した後は片側から水を流して、水流で上がってきたゾンビを処理層に運んでくれます。
▼9、チェストとホッパーを設置する
処理層は、ソウルサンドと同じ高さにブロックを積み上げ、その上に「チェスト」を設置してホッパーを繋げましょう。また、子供ゾンビが出てこれないように「ハーフブロック」で高さ0.5マスにしましょう。
▼10、スポナーの周囲をブロック囲う
最後にスポナーの周囲をブロックで囲って、中に光が入らないようにしましょう。スポナーの場所に光が入るとモンスターの湧きが悪くなるので注意が必要です。
関連記事
トラップ装置一覧
自動装置一覧 | ||
ゾンビ |
スケルトン | スライム |
アイアン ゴーレム |
ゾンビピッグマン | |
ブレイズ | ドラウンド | エンダーマン |
ガーディアン | ガスト | ホグリン |
自動装置一覧
自動装置一覧 | ||
畑 | 焼き鳥 | 焼き肉・革 |
骨粉 | かまど | サトウキビ |
ハニカム | 羊毛 | サボテン |
昆布 | スイートベリー | カボチャ・スイカ |
丸石 | コンクリート | 雪玉 |
釣り機 | 仕分け機 | ゴミ箱 |
お役立ち一覧
お役立ち記事一覧 | |
初心者が一日目やること | 地図の種類と作り方 |
シード値の確認方法 | スキンの変え方 |
エンチャント一覧 | スライムチャンク調べ方 |
村の作り方 | 村人の増やし方 |
レッドストーン回路 | 統合版・java版の違い |
コンポスターの肥料一覧 | 人気グッズ一覧 |
PR記事一覧
-
ネット記事
-
観葉植物
-
大人向け
PR記事一覧
-
ネット記事
-
観葉植物
-
大人向け