『モンハンNow』のアップデート最新情報についてまとめています。
新たに追加されるモンスターやイベントなど記載しているので、現在開催中のイベントや今後の予定を知りたい方は参考にして下さい。
ダウンロード特典のプロモーションコードを入力するサイトの場所も記載しているので、コードが配布された時は「コード入力ストア」で忘れずアイテムを受け取るようにしましょう。
モンハンNowのアップデート最新情報
12月のアップデートイベント
▼アップデート内容
- 新モンスター追加 (ジンオウガ・ベリオロス・バフバロ・ラドバルキン)
- 新武器追加 (双剣・ランス)
- 武器バランス調整 (詳細は下記)
- モンスターバランス調整 (詳細は下記)
- その他バランス調整 (詳細は下記)
- アイテムBoxの拡張
2023年12月のアップデートは、12月7日に「雪華散らす碧雷」アップデートが予定されています。
新しく登場するモンスターは、ジンオウガ・ベリオロス・バフバロ・ラドバルキンなどが追加出現します。
また、新武器の双剣とランスが追加され、それぞれの武器にバランス調整が入ります。
▼雪華散らす碧雷PV
武器バランス調整内容
▼片手剣
- モンスターの攻撃をガードした時のダメージカット率を全体的に減少させました
- モンスターの攻撃をタイミングよくガードすることで「ジャストガード」が発生するようになりました。ジャストガードを行うことで、ダメージを通常のガードに比べて軽減することができます。ジャストガードを行うと、ランスも共通ですが、スキル「攻めの守勢」が発動します。
- ガードからバックステップへの移行が、これまでよりすばやくなりました。
▼大剣
- タックル時の無敵時間の発生を早めるように変更。
- 溜め斬りから、次の段階の溜め斬りへの移行がこれまでよりも素早くなりました。
- 溜め斬り後、より素早く回避できるようになりました。
- 飛び込みなぎ払い(タックル後のタップでの攻撃)後、長押しで溜め斬りに派生するようになりました。
▼ハンマー
- ロックオン使用時のハンマー溜め移動時にロックオンターゲットまでスムーズに移動するようになりました。
- 各種攻撃後、より素早く回避できるようになりました。
▼弓
- モンスターと距離が離れている時のダメージ減少の影響がより大きくなりました。
- 各大型モンスターの弱点以外の部位の射撃耐性を向上させ、弱点以外への攻撃性能が下がるように変更しました。
- ジャスト回避時、溜め段階が2段階上昇するようになりました
- 連射矢の速度を少し向上させ、より狙っている部位を正確に攻撃できるようになりました。
▼ライトボウガン
- モンスターと距離が離れている時のダメージ減少の影響がより大きくなりました。
- 各大型モンスターの弱点以外の部位の射撃耐性を向上させ、弱点以外への攻撃性能が下がるように変更しました。
- 弾数がMAXのときにジャスト回避を行うと装弾数が+1されるボーナスが追加されました。
▼太刀
- 現状評価として、うまく立ち回れたときは全武器種の中でも1,2を争うほど強力である反面、上手に扱えないと火力を出しづらいなど長所と短所が狙い通り表現できていると考えており、今回特に調整は行いませんでした。
モンスターバランス調整内容
- 各モンスターの咆哮【大】の効果範囲を拡大しました。
その他バランス調整内容
- 倍率でダメージがアップするスキル(闇討ち、SPスキル威力アップなど)が重複した時のダメージ上昇率の計算式を変更しました
- 大ダメージ(ハンターが吹っ飛んだ時)からの起き上がり時に、回避が行えるタイミングが少し遅くなりました。
- ダウン状態から復活した際の無敵時間が、少し長くなりました。
- モンスターとの間合いにあわせて、より適切な攻撃が出やすくなりました。
- デイリークエストの報酬素材の一部を増やしました。
①とがった爪、翼竜の皮:3→5
②マカライト鉱石・竜骨【中】:1→3
③ドラグライト鉱石・竜骨【大】:1→2
ディア亜種の出現率アップ (再)
11月26日(日)の13:00 〜 16:00に開催された「ディアブロス亜種」出現率アップイベントで、14時ごろにサーバー通信エラーの不具合が発生したので後日開催があります。
▼開催日時
- 12月3日(日):13:00 〜 16:00
11月のイベントスケジュール
ジュラトドスの出現確率アップ
- 11月3日(金):17:00から20:00まで
- 11月4日(土):13:00から16:00まで
- 11月5日(日):13:00から16:00まで
上記の期間は、HR11以上であれば沼地エリアでジュラトドスが普段より多く出現します。
クアリリからのスペシャルクエスト
- 11月10日(金)17:00〜11月12日(日)16:00
期間限定のイベントクエストが出現し、クリア報酬で装備強化に必要な「セッチャクロアリ」「上竜骨」「ゼニー」などを獲得することができます。
※HR11以上限定
レイギエナの出現確率アップ
- 11月17日(金):17:00 〜 20:00
- 11月18日(土):13:00 〜 16:00
- 11月19日(日):13:00 〜 16:00
沼地エリアでのレイギエナの出現率が増加し、全エリアで再出現までの時間が短くなります。
※HR11以上限定
砂漠の咆哮 ディアブロス
- 11月20日(月):9:00 〜 11月26日(日)16:00
ディアブロス亜種が登場し、週末に特別な狩人メダルがもらえる期間限定のスペシャルクエストが配信されます。
期間中は「ディアブロス」が普段より多く出現し、チャプター11をクリアしていると「ディアブロス亜種」が砂漠エリアに低確率で出現します。
▼ディアブロス亜種の出現率アップ
- 11月24日(金):17:00 〜 20:00
- 11月25日(土):13:00 〜 16:00
- 11月26日(日):13:00 〜 16:00
HR11以上であれば砂漠エリアで「ディアブロス」「ディアブロス亜種」が普段より多く出現し、モンスターの再出現までの時間が短くなります。
※ディアブロス亜種は11月26日のイベント終了後、一度姿を消します。
10月のイベントスケジュール
スポンサーギフト機能
2023年10月20日に、収益率が低いということで端末のAR機能で広告を見ることによって、無料の支給品を受け取れるようになりました。
1000万ダウンロード特典
2023年10月20日に『モンスターハンターNow』のグローバルダウンロード数が1,000万を突破し、下記アイテムを受け取れるプロモーションコードが発行されました。
▼1000万ダウンロード特典アイテム
- 5,000ゼニー
- おさんぽ玉(小)×1
- 回復薬×2
※期限: ~11/21(火) 21:00まで
MHNow10M
プロモーションコードを使うには下記のサイトにアクセスして、上記のコードを入力する必要があります。
トビカガチウィークエンド
- 10月6日(金)17:00 〜 20:00
- 10月7日(土)13:00 〜 16:00
- 10月8日(日)13:00 〜 16:00
HR11以上であれば「沼地エリア」「森林エリア」でのトビカガチの出現率が増加します。
リオレイア亜種・リオレイアウィーク
- 10月9日(月)00:00 〜 10月13日(金)16:59
上記の週は「リオレイア亜種」が初登場し、週末は「リオレイア」「リオレイア亜種」が普段より多く出現します。
チャプター9をクリア済みで、リオレイアの狩猟が開放されている場合は、森林エリアにリオレイア亜種が低確率で出現します。
リオレイア亜種の出現確率アップ
- 10月13日(金)17:00 〜 20:00
- 10月14日(土)13:00 〜 16:00
- 10月15日(日)13:00 〜 16:00
上記の期間は、HR11以上であれば森林エリアでリオレイア亜種が普段より多く出現します。
※10月15日のイベント終了後は、リオレイア亜種が姿を消すので注意しましょう。
ハロウィン秋のかぼちゃ狩り
- 10月25日(水)〜10月31日(火)
ハロウィン仕様のフィールドと、ハロウィン装備も登場します。
その他にも、クルルヤックがいつもと違う見た目になるようなので楽しみに待ちましょう。
9月のイベントスケジュール
ディアブロス襲来
- 9月23日(土)13:00〜16:00
- 9月24日(日)13:00〜16:00
上記期間中は、砂漠エリアにディアブロスが普段より多く出現します。
また、デイリーミッション(スペシャル)でイベントクエストが配信され、ディアブロスをAR撮影するなどの条件を達成すると報酬を受取れるようになります。
500万ダウンロード特典
『モンスターハンターNow』のグローバルダウンロード数が500万を突破し、下記アイテムを受け取れるプロモーションコードが発行されました。
▼500万ダウンロード特典アイテム
- 5,000ゼニー
- ペイントボール×2
※期限: ~10/13 08:59
MHN5M
プロモーションコードを使うには下記のサイトにアクセスして、上記のコードを入力する必要があります。
事前登録300万人特典
2023年9月20日本日のアップデートで、事前登録特典が受け取れるようになりました。
事前登録特典を受け取るためには、AppStore、またはGoogle Playでアプリを最新版にアップデートした後にアプリ内のショップから特典を貰えます。
また、事前登録特典を受け取りできる条件が9月25日(月)23:59(UTC)までにアプリをインストール、ログインされた方全員が対象になるように延長となりました。
▼事前登録特典内容
- 回復薬x10
- ペイントボールx3
- おさんぽ玉【小】x3
- 事前登録特典フェイスペイント x 4種類
- アイテムボックス拡張x500
- 特製剥ぎ取りナイフx3
Monster Hunter Nowリリース日
2023年9月14日
『モンスターハンター Now』は 2019 年から開発が始まり、4 年の開発期間を経て2023年9月14日にグローバル配信されました。
片手で遊べる操作感、モンスターハンターのハイライトを75秒に詰め込んだ大型モンスターの狩猟、ペイントボールを使ったマーキング機能などの機能が搭載されています。
▼ARカメラ
現実世界でモンスターと遭遇する感覚をよりリアルに体験いただけるように、ARカメラ機能を搭載しました。
迫力あるモンスターを現実世界に出現させ、モンスターを間近で観察したり、撮影したものをソーシャルメディアに簡単にポストできます。
▼ソーシャル機能
手強いモンスターに遭遇し、一人では歯が立たない時、近くにいるハンターと力を合わせて立ち向かうことができます。
グループハント機能を使うと、その場にいる他のハンターと自動的にマッチングしてハンティングを行えますが、友人や家族と一緒に楽しみやすくするように、「フレンドシステム」と「パーティーシステム」の2つのソーシャル機能も搭載しました。
フレンドシステム:ハンターのQRコードまたはフレンドコードを入力することでその人とフレンドになることができます。
また、招待コードを使ってまだプレイしていない人を招待することもできます。
招待が成立すると一緒に遊べるだけではなく、回復薬やペインドボールなどの報酬も双方が獲得できます。
▼マイセット機能
『Monster Hunter Now』は従来のモンスターハンターシリーズ同様、狩猟するモンスターによって、ハンターの装備を変更することでよりハンティングしやすくなります。
クローズドβ版のテストなどで多くのハンターの方々からリクエストをいただいた「マイセット機能」も搭載しました。
武器と防具をマイセットに登録しておくことで、ハンティング前の装備の切り替えがより簡単になります。
『モンスターハンター Now』は進化し続けるゲームです。
新しいモンスターや武器種も続々登場予定です。
すでに大きなアップデートを予定しており、年末までにいいニュースをお届けしたいと思い、開発を進めています。
関連記事
ゲームまとめ記事
モンハンNow攻略
記事一覧 |
|
アップデート最新情報 | 最強武器ランキング |
ゼニーの集め方 | ランクの上げ方 |
竜玉のかけらの入手方法 |
精錬材の入手方法 |
モンスター弱点・出現場所 | 最新リーク情報 |
モンハンNow裏技
記事一覧 |
|
ハンター無敵化バグ裏技 | GPS偽装変更方法 |
ジェム無料入手裏技
ジェムの貯め方や無料でチート級に「回復薬・ペイントボール・おさんぽ玉」を無限に集める方法を紹介しています。
管理人の招待コード
当サイト管理人はアンバサダーなので、下記の招待コードから始めると通常より多くのアイテムやゼニーを入手して始めることができるのでお得です。
↓右上タップでコピー可能
▼タップでコピー
EXJTN83W
上記コードからゲームを始めると「当サイト管理人とフレンド」になれるので、ぜひ活用してください。
![]() |
![]() |
モンハンNow掲示板
掲示板一覧 | |
▶雑談掲示板 | ▶フレンド募集 |
▶見た目紹介 | ▶紹介コード |
▶ゆうた報告 |