
モンハンライズ(MHRise)の勲章一覧の入手方法をまとめています。全部の勲章獲得条件を紹介しているので、勲章コンプリートを目指している方は参考にして下さい。
勲章一覧の入手方法
勲章1ページ目の入手条件
 |
勲章 |
入手条件 |
①カムラの里の御守 |
里★1緊急クエスト「狩猟の基礎をおさらいしよう」をクリア |
②カムラの里の宝刀 |
里★5緊急クエスト「悪逆無道」をクリア |
③ヌシの小太刀 |
ヌシモンスターを討伐・撃退 |
④風神龍撃退絵巻 |
集★6緊急「風神」をクリア |
⑤百竜夜行絵巻 |
集★7緊急「雷神」をクリア |
⑥優秀狩人ノ巻【下位】 |
集会所の下位クエストを全てクリア |
⑦優秀狩人ノ巻【百竜】 |
百竜夜行を50回クリア |
⑧神木の首飾り |
大社跡のクエストを50回クリア |
⑨氷結シラヌイカのイヤリング |
寒冷群島のクエストを50回クリア |
⑩彩水晶の杯 |
水没林のクエストを50回クリア |
⑪白銀サボテンの指輪 |
砂原のクエストを50回クリア |
⑫碧赤岩の腕輪 |
溶岩洞のクエストを50回クリア |
⑬祝福の花束 |
フリーサイドクエストを100回クリア |
⑭カムラの里のかざぐるま |
疾翔けを1,000回行う |
⑮擦り減ったガルクの鞍 |
オトモガルクに10時間乗る |
⑯使い古された設営キット |
全てのサブキャンプを設営する |
⑰大翔蟲の大絵皿 |
全ての大翔蟲を設置する |
⑱猟具生物の大絵皿 |
猟具生物を500回入手する |
⑲金霊テントウの大絵皿 |
金霊テントウ・黄金霊テントウを合計1,000匹入手する |
⑳年代物のしおり |
全ての手記(先人の遺物)を入手する |
勲章2ページ目の入手条件
 |
勲章 |
入手条件 |
①釣竿【一投一匹】 |
全ての魚を釣る |
②上手に焼けマスター |
肉焼きセットでこんがり肉を30回焼く |
③生物研究名誉メダル銅 |
全ての猟具生物の写真を撮る |
④生物研究名誉メダル銀 |
全ての希少生物の写真を撮る |
⑤生物研究名誉メダル金 |
全ての環境生物の写真を撮る |
⑥豪華な千両箱 |
累計100万ゼニー入手する |
⑦年季の入った千両箱 |
累計10万カムラポイント入手する |
⑧オトモ達からの感謝状 |
オトモアイルーとオトモガルクを50匹雇う |
⑨福を招く縁起物 |
オトモ隠密隊を累計100回派遣する |
⑩猟犬具の手入れ道具 |
オトモガルグの猟犬具を全て入手する |
⑪高級な鎧飾り |
高レベルの武器と防具を1つ生産
└レア6武器・レア7防具を各部位 |
⑫達人の黒帯 |
全ての入れ替え技を入手する |
⑬匠の杵と臼 |
全てのうさ団子メニューを入手する |
⑭フクズク専用衣装筆筍 |
全てのフクズクの服を入手する |
⑮歩き疲れない下駄 |
全てのNPC(48名・匹)と話す |
⑯千頭狩猟の飾り絵馬 |
大型モンスターを1,000頭狩猟する |
⑰一斉五頭狩猟の飾り絵馬 |
1回の探索で5頭の大型モンスターを狩猟する |
⑱操竜熟達の飾り絵馬 |
操竜を100回行う |
⑲安寧成就の飾り扇子 |
里★6「高難度:いざ挑め、覇者の行列」をクリアする |
⑳優秀狩人ノ巻【闘技】 |
闘技大会の01〜06全てクリアする |
勲章3ページ目の入手条件
 |
勲章 |
入手条件 |
①オトモアイルーより愛を込めて |
サポートタイプ5種類のオトモアイルーをLv50にする |
②艶やかな鎧飾り |
重ね着装備を、頭銅腕腰脚を1部位ずつ作る |
③花結を生ける花瓶 |
全ての花結を入手する |
④凶星撃退の飾り扇子 |
集★7緊急「バルファルク」をクリアする |
⑤真・安寧成就の飾り扇子 |
集★7「ヌシの名を戴くもの」をクリアする |
⑥優秀狩人ノ巻・上位 |
集会所の上位クエスト(★4~7)を全てクリアする |
⑦頑丈な錠前 |
全ての置物と掛け軸を集める |
⑧狩猟小冠の飾り絵馬 |
大型モンスターの最小金冠をコンプする |
⑨狩猟金冠の飾り絵馬 |
大型モンスターの最大金冠をコンプする |
⑩制覇の大勲 |
全ての勲章を獲得する |
▼アップデート3.0で7種類追加
アップデート3.0では、勲章が7つ(3ページ目の4~10番)追加されて合計で50種となります。
サンブレイク攻略まとめ
記事一覧
モンスター攻略
追加された新モンスター
アップデート追加モンスター
関連記事
モンハンライズ攻略一覧
モンハンBGM・雑学一覧
Visited 65 times, 1 visit(s) today