
こちらの記事では『ラストウォーサバイバル(LastWar:Survival)』の連盟(ギルド・クラン)についてまとめています。
連盟を作る・連盟に入るメリットや、連盟に加入した際の注意するポイントをまとめているので参考にしてください。
ラストウォーの連盟とは?
最大100人のグループ
ラストウォーの「連盟」とは、最大100人まで入れるグループチームで、他のゲームではギルドやクランなどと呼ばれているものと同様です。
連盟に入ることで様々なメリットや恩恵を得られるため、ラストウォーで楽しくプレイするに当たって重要な要素になります。
連盟の入り方
ラストウォーで連盟に入るには、「連盟→設定→連盟一覧→検索」で入りたい連盟に入れます。
連盟によっては加入制限で承認が必要な所があるので、確認して申請をしましょう。
連盟に脱退方法
ラストウォーで連盟を抜けるには、「連盟→設定→連盟脱退」で連盟を脱退することができます。
連盟の作り方
ラストウォーで連盟を作るには、「連盟→設定→連盟作成」で連盟を作ることができます。
連盟を作るには「ダイヤ500」が必要なので、作成したい場合は事前にダイヤを用意しておきましょう。
連盟を作る・入るメリット
連盟のメリット一覧
- 基地を攻撃されにくくなる
 - モンスター討伐が楽になる
 - イベントに参加できるようになる
 - 資源が入手しやすくなる
 - ゲームのやり方を学べる
 
連盟を作ったり加入するメリットは大量にあるので、連盟に加入するのをおすすめします。
▼基地を攻撃されにくくなる
ラストウォーは戦争ゲームなので、連盟に加入していないと「ディリーミッション」の消化ついでに基地を攻撃されてしまいます。
▼モンスター討伐が楽になる
ラストウォーには連盟員と最大5人パーティでモンスター討伐が行えます。
その際にソロでは倒すのが難しい敵でも倒しやすくなります。
▼イベントに参加できるようになる
ラストウォーのイベントでは、連盟に入っていないと参加できないイベントが多くあり、イベント参加報酬でも資源を入手できるため、基地の建造効率が上がります。
▼資源が入手しやすくなる
イベント参加報酬以外にも、レーダークエストで採掘の山分け報酬として、同じ連盟員は報酬を入手できます。
▼ゲームのやり方を学べる
ラストウォーは様々な攻略方法があり、その他にも小技や小ネタがあるため、そのような便利な情報を連盟チャットで教えてもらえることができます。
連盟のルールやマナー
ルールやマナーを守ると除名される
各連盟にはそれぞれのルールやマナーがあります。
例えば他所の連盟に攻撃すると、連盟間で争う火種になったりするため、連盟のルールを破ると即除名されることがあるので注意しましょう。
また、基本的にはログイン率が低かったり、チャットで発言しないプレイヤーなども除名の対象になる可能性があります。
関連記事
ラストウォー関連記事一覧
| 関連記事 | 
|
| ▶最強キャラランキング | ▶URキャラ一覧 | 
| ▶SSRキャラ一覧 | ▶SRキャラ一覧 | 
ラストウォー攻略
シーズン1
 ▶シーズン1まとめ | 
 ▶職業選択とスキル | 
 ▶結晶・タンパク質集め | 
 ▶鮮血の悪夢 | 
 ▶闇市商店 | 
シーズン2
 ▶シーズン2ですること | 
 ▶レアアース争奪戦まとめ | 
シーズン3

UR英雄キャラ一覧
 DVA | 
 キンバリー | 
 スウィフト | 
 スカイラー | 
 ステッドマン | 
 テスラ | 
 フィオナ | 
 モリソン | 
ー | 
 アダム | 
 ウィリアムズ | 
 カーリー | 
 マーフィ | 
 マクレガー | 
 ルシウス | 
 マーシャル | 
||
ダイヤを無料で貯める方法

「ダイヤ」や課金が必要なレアアイテムを、誰でも簡単に無料で入手できる裏技方法を紹介しています。
掲示板
| ▶連盟・メンバー募集 | ▶地雷報告掲示板 | 
PR記事一覧
- 
				
					
ネット記事
 - 
				
					
観葉植物
 - 
				
					
大人向け
 
PR記事一覧
- 
				
					
ネット記事
 - 
				
					
観葉植物
 - 
				
					
大人向け
 
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
▶シーズン1まとめ
▶職業選択とスキル
▶結晶・タンパク質集め
▶鮮血の悪夢
▶闇市商店
▶シーズン2ですること
▶レアアース争奪戦まとめ
DVA

















