
こちらの記事では、ゲーム実況配信に人気な「ゲーミングPCを10万円以下」で購入できる、安いおすすめBTOパソコンを紹介しています。
| ゲーミングPC 記事一覧 | |
| ゲーミングPC ランキング10選  | 
ゲーミングPC 人気ショップ  | 
| ~5万円以下 | ~10万円以下 | 
| ~20万円以下 | 30万円以上~ | 
| ゲーミングノートPC | 
|
簡単な自己紹介
現役Vtuber・元BTOパソコン勤務
まず始めに簡単な自己紹介をさせて頂きます。
現在はゲーミングPCで「動画撮影・動画編集・ライブ配信」などをして、複数の配信サイトで「実況配信Vtuber」を行っています。
▼以前はゲーミングPC店に勤務
以前はパソコンショップに勤めており、その知識を活かして、パーツから自作PCを作成したりしていました。
今回は、現役Vtuberと元BTOパソコン勤務の経験から、おすすめのPCを紹介していきます。
管理人が使っている機材一覧
2022年時点で使用している、Vtuber実況用の配信機材一覧です。
どの製品も人気の高い、ゲーマー向けの機器なので迷っている方は同じのを購入するのもおすすめです。
ゲーミングPCとは?
ゲーミングPC (BTOパソコン)の特徴

まず始めに「ゲーミングPC (BTOパソコン)」とは、「普通のパソコンと何が違うの?」と思う方が多いはずなので特徴を下記で解説していきます。
▼通常パソコンの上位互換
ゲーミングPCと聞くと特別な感じがするかと思いますが、ゲーミングPCは普通のパソコンに処理能力や、冷却能力を追加した上位互換パソコンと考えてください。
ゲームプレイにおいて、FPSやアクション系などは「コンマ数秒の画像処理が重要」になるので、スペックの高いPCが必要となります。
※BTOとは「(Build to Order)」の略です。
▼通常の作業にも使える
もちろんゲーミングPCは、ゲーム配信や動画編集だけでなく普通の動画視聴や、エクセルやワードなどテキストを書くことも可能です。
一般のパソコンより、多くのページタブを開けたり動画のコピーなども高速で行うことができるハイスペックPCです。
グラフィックボードを搭載している

ゲーミングPCと通常のパソコンの大きな違いは、CPUの他にGPU(グラフィックボード)を搭載している点です。
通常のPCはCPUで全体の計算処理や画面描画をしていますが、ゲーミングPCはCPUとGPUの2つで作業をしているので、通常のPCより効率的に計算処理ができます。
冷却機能が付いている

多くのゲーミングPCには冷却機能が搭載されており、編集作業時などに発生する熱を効率的に冷やせるように作られています。
長時間のゲームプレイや、実況配信・動画編集などを行ってもパフォーマンスが低下しにくい点が優れています。
モニターが別途必要
| モニター | 本体 | 
![]()  | 
![]()  | 
ゲーミングPCはモニターとは別に、多くの方が思い浮かべる発光している巨大な箱状の本体が別になっています。
これは、上記で解説したGPU (グラフィックボード)や冷却機能などを、通常の一体型パソコンに収められないからです。
▼モニターと本体の設置場所が必要
ゲーミングPCは、通常のパソコンよりハイスペックな為、モニターと本体の大きさを計算後、設置場所を事前に確認して購入しましょう。
ゲーミングPCの選び方
PC選びの重要ポイント一覧
- CPU
 - GPU(グラフィック)
 - メモリ容量
 - ストレージ
 - 光学ドライブ搭載
 - インターフェース
 
ゲーミングPCを購入する際は、上記のポイントをしっかりと確認して購入しましょう。
ゲーミングPCは、最新のゲームを快適にプレイしたり動画編集が可能なので、3Dグラフィックのタイトルもスムーズに遊べるようになります。
価格帯による違いと目安

ゲーミングPCの性能スペックは、価格(安い・高い)によって大きく変化します。
おおよそ、20万円以下の安いパソコンだと、CPU性能が低かったりGPU・CDやBlu-rayディスクを入れる光学ドライブが付いていなかったりします。
▼値段の目安
| 値段 | PCスペック | 目安 | 
| 5万円台 | ・中古:Core i3~i5 | 負荷の軽いゲームが可能 | 
| 10万円台 | ・新品:Core i3~i5 ・中古:Core i5~i7  | 
負荷の重いゲームや動画編集が可能 | 
| 20万円台 | ・新品:Core i5~i7 ・中古:Core i7~i9  | 
実況配信や動画編集が簡単にできる ゲーミングPCらしくピカピカ光る  | 
| 30万円以上~ | ・新品:現行最新 | 基本的な事は全て可能 冷却機能などが充実している  | 
※最新PC登場によって1ランク上も可能性あり
基本的にセール開催で多少は安くなる事がありますが、安い値段で特別良いパソコンが買えることはありません。
パソコンは次々と新しい物が出ますが、2022年時点では20万円台のPCを持っていれば、実況配信や動画変種など大抵の作業が可能です。
安いおすすめのゲーミングPC
10万円以下のBTOパソコン10選一覧
- CSB550/B
 - SBX3100B660/D4
 - IC6B66M-TS1
 - GA3A-A221/B
 - SR-ii3-3260F
 - CSB550/A
 - VX3100B660/D4
 - AR8X30S-DM
 - GA3J-A221/B
 - SR-ar5-5660A
 
CSB550/B
| エディション | Windows 10 Home 64bit版 | 
| CPU | AMD Ryzen 5 5600G プロセッサー | 
| GPU | オプション | 
| メモリ | 16GB (8GB x2) メモリ | 
| 光学ドライブ | オプション | 
| ストレージ | 512GB M.2 NVMe SSD | 
| 参考価格 | 99,800円 | 
SBX3100B660/D4
| エディション | Windows 10 Home 64bit版 | 
| CPU | Intel Core i3, i5, i7カスタム | 
| GPU | オンボードVGA | 
| メモリ | DDR4-3200 8GB(8GB×1) | 
| 光学ドライブ | オプション | 
| ストレージ | SSD NVME M.2 512GB | 
| 参考価格 | 98,970円 | 
IC6B66M-TS1
| エディション | Windows 10 Home 64bit版 | 
| CPU | Intel Core i5 12400 | 
| GPU | CPU統合型グラフィック オンボード -GB | 
| メモリ | SanMax DDR4-3200 16GB | 
| 光学ドライブ | オプション | 
| ストレージ | Kingston 500GB SSD | 
| 参考価格 | 99,800円 | 
GA3A-A221/B
| エディション | Windows 11 Home (64ビット版) | 
| CPU | AMD Ryzen™ 3 4100 | 
| GPU | AMD Radeon™ RX 6400 | 
| メモリ | 16GB (8GBx2枚) | 
| 光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ | 
| ストレージ | 500GB SSD | 
| 参考価格 | 95,273円 | 
SR-ii3-3260F
| エディション | Windows11 Home | 
| CPU | インテル® Core™i3-12100 プロセッサー | 
| GPU | オプション | 
| メモリ | 16GB DDR4メモリ | 
| 光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ | 
| ストレージ | 500GB SSD NVMe対応 | 
| 参考価格 | 87,800円 | 
CSB550/A
| エディション | Windows 10 Home 64bit版 | 
| CPU | AMD Ryzen 5 5600G プロセッサー | 
| GPU | オプション | 
| メモリ | 8GB (8GB x1) メモリ | 
| 光学ドライブ | DVD/CDドライブ | 
| ストレージ | 240GB SSD | 
| 参考価格 | 89,800円 | 
VX3100B660/D4
| エディション | Windows10 Home(64bit) | 
| CPU | Intel Core i3, i5, i7, i9カスタム | 
| GPU | オンボードVGA | 
| メモリ | DDR4-3200 8GB | 
| 光学ドライブ | オプション | 
| ストレージ | SSD 480GB | 
| 参考価格 | 112,610円 | 
AR8X30S-DM
| エディション | Windows 10 Home 64bit版 | 
| CPU | AMD RYZEN 7 5700G | 
| GPU | CPU統合型グラフィック オンボード -GB | 
| メモリ | SanMax DDR4-3200 16GB | 
| 光学ドライブ | オプション | 
| ストレージ | WesternDigital 1000GB SSD | 
| 参考価格 | 119,800円 | 
GA3J-A221/B
| エディション | Windows 10 Home 64bit版 | 
| CPU | インテル® Core™ i3-12100 プロセッサー | 
| GPU | AMD Radeon™ RX 6400 / 4GB | 
| メモリ | 16GB (8GBx2枚) | 
| 光学ドライブ | オプション | 
| ストレージ | 500GB SSD | 
| 参考価格 | 98,000円 | 
SR-ar5-5660A
| エディション | Windows11 Home | 
| CPU | AMD Ryzen™ 5 5600G プロセッサー | 
| GPU | Radeon™ Graphics | 
| メモリ | 8GB DDR4メモリ DDR4-3200 | 
| 光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ | 
| ストレージ | 512GB M.2 NVMe SSD | 
| 参考価格 | 87,800円 | 
おすすめのBTOパソコンショップ
人気ゲーミングPC店一覧
おすすめのゲーミングPCショップです。
動画視聴などに丁度いい普段使いの安いPCから、動画編集やゲーミング配信などに特化したハイエンドBTOパソコンなど購入する時におすすめのお店です。
FRONTIER (フロンティア)
「FRONTIER(フロンティア)」は、ゲーミングPCやクリエイター用のハイスペックPCなどを取り揃えています。
常時セールを開催しており、PCやに搭載されているSSDの容量が多くコスパの良い、最強BTOショップです。
Sycom (サイコム)
「Sycom (サイコム)」はデザイン性の高いケースを取り扱っており、ゲーミングPCの特権でもあるカッコいい見た目にできます。
また、水冷式PCやデュアル水冷PCなど幅広く、パソコンの寿命に対して優しいカスタマイズが可能です。
パソコンSHOPアーク (ark)
「パソコンSHOPアーク (ark)」は、ゲーミングPCケースを市販のものに変更が可能で、非常に種類豊富なのが魅力です。
標準構成では高品質なパーツが使われている事が多く、価格自体は大手よりは若干高めに感じますが実質的なコスパは良いです。
TSUKUMO(ツクモ)
「TSUKUMO(ツクモ)」は、標準搭載のWindowsが全てDSP版で統一されており他の大手BTOよりコスパが良く安いことが多いです。
また、モニターやSSD・HDDなどの周辺機器販売なども行っており品揃えが豊富で安いです。
パソコンショップSEVEN
「パソコンショップSEVEN」は低価格PCからハイエンドPCまで、自分の好きなパーツを使って豊富なカスタマイズが可能です。
また、ハイエンドPC/ゲーミングPC/マイニング用PC/Windows11対応PCなど、品揃えが充実しており定期的なセールやキャッシュバックを行っています。
     関連記事
実況配信機材
Bandicam
 

 
▶使い方と設定 
▶カクカクする時 
ドネーション
 


 
▶Doneru(どねる)登録方法 
▶手数料やチャージ方法 
プラットフォーム

PR記事一覧
- 
				
					
ネット記事
 - 
				
					
観葉植物
 - 
				
					
大人向け
 
PR記事一覧
- 
				
					
ネット記事
 - 
				
					
観葉植物
 - 
				
					
大人向け
 
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
スペックカスタマイズ済み
スペックカスタマイズ済み
ゲームプレイ・コメント確認用
ゲームプレイ・コメント確認用
動画編集・記事執筆用



















FRONTIER.png)
Sycomサイコム.png)
Arkアーク.png)
TSUKUMO.png)
SEVEN.png)







5万以下のPC
10万以下のPC
30万以上のPC
ゲーミングノートPC



コントローラー
ゲーミングチェア

マイクアーム
ルーター回線






