
14: 名無しさん 2023/12/01(金) 16:56:28.07
 守勢逆恨みって無属性しか意味ないのな
実質ランスは無属性一本でいいってことだよな
 実質ランスは無属性一本でいいってことだよな
73: 名無しさん 2023/12/01(金) 17:18:35.69
 >>14
倍率関係直しましたって属性にも適応しますって意味じゃないの
 倍率関係直しましたって属性にも適応しますって意味じゃないの
77: 名無しさん 2023/12/01(金) 17:20:39.75
 >>73
・倍率でダメージがアップするスキル(闇討ち、SPスキル威力アップなど)が重複した時のダメージ上昇率の計算式を変更しました
ってことだからスキル自体に手は加わらないんじゃない? 逆にあの倍率で属性乗ったらインフレまっしぐらっす
 ・倍率でダメージがアップするスキル(闇討ち、SPスキル威力アップなど)が重複した時のダメージ上昇率の計算式を変更しました
ってことだからスキル自体に手は加わらないんじゃない? 逆にあの倍率で属性乗ったらインフレまっしぐらっす
36: 名無しさん 2023/12/01(金) 17:05:04.05
 連撃も攻撃力%なのか
属性に掛けられる奴って会心だけ?
 属性に掛けられる奴って会心だけ?
41: 名無しさん 2023/12/01(金) 17:07:19.90
 >>36
そうだね ただ見切りの倍率低いから実際に上がってる攻撃力はさほど変わらないね
 そうだね ただ見切りの倍率低いから実際に上がってる攻撃力はさほど変わらないね
82: 名無しさん 2023/12/01(金) 17:23:35.44
 >>41
尻上がりも逆恨みも攻めの守勢も属性のらないってマ?
 尻上がりも逆恨みも攻めの守勢も属性のらないってマ?
94: 名無しさん 2023/12/01(金) 17:28:43.35
 >>82
乗らない あと尻上がりは固定値だから関係ないよ
 乗らない あと尻上がりは固定値だから関係ないよ
118: 名無しさん 2023/12/01(金) 17:37:21.77
 >>94
そうだったのか
てことは同じ理由で火事場もか例えば、属性強化Lv3を積めば150バフだから、逆恨みLv3や火事場Lv3の攻撃力20%バフでこれを超えようとすると武器の無属攻撃力が750以上である必要があるのか
G8以降は属性武器でも選択肢になるかな
 そうだったのか
てことは同じ理由で火事場もか例えば、属性強化Lv3を積めば150バフだから、逆恨みLv3や火事場Lv3の攻撃力20%バフでこれを超えようとすると武器の無属攻撃力が750以上である必要があるのか
G8以降は属性武器でも選択肢になるかな
関連記事
[st_toc]

