サイトアイコン ゲームメイル

【マイクラ】ゾンビピッグマン(ピグリン)トラップの簡単な作り方|ネザーゲート式で金を無限に入手できる自動装置【マインクラフト(Minecraft)攻略】

マイクラ(マインクラフト)における、ゾンビピッグマン(ピグリン)トラップの作り方を紹介しています。初心者でも簡単に作成できる方法を解説しているので、金アイテムを無限に集められる自動トラップ装置を作成する方法が分からない方は参考にして下さい。

ゾンビピッグマントラップとは?

金を大量に集められる装置

「ゾンビピッグマントラップ」とは、ゾンビピッグマンをネザーゲートからオーバーワールドにスポーン(召喚)して自動で「金・金塊・金の剣」を大量に集められるトラップ装置です。

作成に必要なアイテム

必要なアイテム一覧
黒曜石 火打ち石
ハーフブロック 水入りバケツ
チェスト ホッパー
土台用ブロック ガラスブロック
トラップドア ーーー

 

ゾンビピッグマンの湧き条件

スポーン条件一覧

  • ネザーの荒れ地
  • 真紅の森
  • ネザーゲート(ポータル)の上
  • オーバーワールドでブタ周囲の3~4ブロック以内に落雷したとき
  • オーバーワールドのネザーゲート周辺
  • オーバーワールドまたはジ・エンドでピグリンが15秒間存在したとき

▼ネザーゲートを使ってトラップ作成

「ゾンビピッグマントラップ」は、ネザーゲートを使用してゾンビピッグマンを「ネザーワールド」から「オーバーワールド(現実世界)」に召喚してトラップ装置を作成します。

 

ゾンビピッグマントラップの作り方

トラップ作成手順

▼手順1、チェストを設置してホッパーを繋げる

※タップで拡大

まずは「チェスト」を設置して「ホッパー」を繋げましょう。インベントリがあるアイテムは、スニーク(しゃがみ)をしながら付けられます。

 

▼手順2、地面から3マス上にガラスを設置する

横視点 上視点

地面から3マス上に、ホッパーを囲うように中が見えやすいように「ガラス」を設置しましょう。使用するブロックはガラス以外でも問題ありません。

※上記画像で使用しているスライムブロックは不要です。

 

▼手順3、ガラスの下にハーフブロックを設置する

横視点 上視点

手順2で設置したガラスの下に、上付きで「ハーフブロック」を設置しましょう。ホッパーとの間が0.5マスにして、子供のゾンビピッグマン(ピグリン)が出てこられないようにしましょう。

 

▼手順4、ガラスブロックから横に7マス伸ばす

ガラスを設置した高さから両サイドの横に7×3マスのブロックを設置しましょう。使用するブロックは何でも問題ありません。

 

▼手順5、高さ2マスの壁を作る

横視点 上視点

手順4で設置したブロックに、高さ2マスの壁を設置します。空いている中央は後ほど水が流れる場所となります。

 

▼手順6、1段上に8マス横に伸ばす

手順5で設置した壁の中央から1段上に、ブロックを8マス横に設置しましょう。設置後は、ガラスブロックから15マス横に伸びている形になります。

 

▼手順7、高さ1マスの壁を作り水を流す

横視点 上視点

手順6で設置したブロックを囲うように高さ1マスでブロックを配置しましょう。ブロックを置いた後は、端に水を流すと中央のガラスブロックの手前まで届きます。

 

▼手順8、反対側も同様に作る

反対側も上記同様にブロックを設置して作りましょう。作成後は画像のように横長くなります。

 

▼手順9、横にブロックを7マス伸ばす

手順9の横に、7マスブロックを設置します。上記画像はメモリとして金ブロックを使っていますが。使用するブロックは何でも問題ありません。

 

▼手順10、1段上にブロックを5マス設置する

上視点 横視点

手順9で設置したブロックの1段上のマス目に、5マス分のブロックを横に設置します。こちらのエメラルドブロックも好みのブロックを使いましょう。

 

▼手順11、周囲に高さ2マスの壁を作る

横視点 上視点

上記で作成したブロックを囲うように、高さ2マスで壁を置いて作りましょう。横33マスの土台の両サイドに壁を建てるので、内側が31マスとなります。

片側を作成した後は、反対側も同様に作りましょう。

 

▼手順12、壁の端に水を流す

左右対称に「ゾンビピッグマン」の回収層を作った後は、壁の端一列に水を流しましょう。段差があることで、ちょうど中央の回収層に水が流れていきます。

 

▼手順13、黒曜石を23個設置する

トラップ装置の中央(1番下の層)から、高さ3マスの位置に「黒曜石ブロック」を横23マスで設置します。上記画像のスライムブロックもメモリなので不要です。

 

▼手順14、黒曜石で23×23マスの正方形を作る

黒曜石で外周23マスの正方形を作ります。ネザーゲートは最大21マスでしか作れないので、内周を21マスとなるように作りましょう。

 

▼手順15、トラップドアを片側に設置する

ネザーゲートの土台には「トラップドア」を21個、片側に設置して開いておきましょう。トラップドアがあることで、スポーンした「ゾンビピッグマン」が足場があると勘違いして、落下する仕組みです。

 

▼手順16、黒曜石の上にハーフブロックを設置する

ネザーゲートの上には、ゾンビやスケルトンなどの湧き潰しとして「ハーフブロック」を敷き詰めて置きましょう。

 

▼手順17、火打ち石で巨大ネザーゲートを作る

ネザーゲートに「火打ち石」を使い、オーバーワールドとネザーを繋ぎます。もし起動しない場合は、ゲートの大きさが間違っている可能性があるので確認してみましょう。

 

▼手順18、1マス空けて15個のゲートを作る

1つ目のネザーゲートから「ゾンビピッグマン」が出現するのを確認できたら、1マス間隔で巨大ゲートを作って完成です。

 

ゾンビピッグマンとピグリンの違い

Ver1.17で名前が変更

「ゾンビピッグマン」と「ゾンビピグリン」は、同じ敵モブのモンスターです。アップデートVer1.17で、ゾンビピッグマンからピグリンに変更されましたが、今でもピッグマンの方が主流で呼ばれています。

 

関連記事

モバイルバージョンを終了