サイトアイコン ゲームメイル

【マイクラ】焼肉(革)自動製造機の簡単な作り方|効率的な最新版の装置作成方法【マインクラフト(Minecraft)攻略】

マイクラ(マインクラフト)の「焼肉(革)」自動収穫機の作り方を紹介しています。自動的に牛焼いて、お肉(ステーキ)や革を回収できる簡単な装置の作成手順を解説しているので、効率よく肉を集めたい方は参考にして下さい。

焼肉(革)自動製造機の特徴

自動で焼肉と革を集められる

焼肉(革)自動製造機は、牛をマグマで焼いて自動的に「焼き肉と革」が回収できる自動装置です。大量のアイテムを一気に集められるので、効率よく食料を確保したい方は作成してみましょう。

作成に必要なアイテム

必要なアイテム一覧
チェスト×2 ホッパー×2
看板×2 発射装置×3
観察者 レッドストーンランプ
ボタン×2 ハーフブロック
ガラス板×2 レッドストーン×3
マグマ
小麦 建築ブロック

入手アイテムや経験値

入手アイテム 経験値
焼肉・革 子牛がスポーン時に入手

完成形

失敗例

※タップで拡大

とあるサイトを参考に「自動製造機」を作ったのですが、牛が成長した後は「マグマ」を左右に避けて全く焼けませんでした。このタイプの自動装置には気をつけましょう。

 

焼肉(革)自動製造機の作り方

作り方手順

▼1、チェストにホッパーを繋げる

※タップで拡大

「焼肉(革)自動製造機」は、最初に「チェスト」の後ろに「ホッパー」を接続しましょう。インベントリがあるアイテムは、スニーク(しゃがみ)をしながら付けられます。

 

▼2、周囲を囲んで1段積む

チェストとホッパーを囲み、ホッパーの後ろを1段高く積みましょう。次の手順3で「看板」を設置する場所となります。

 

▼3、看板を2つ設置する

手順2で1段高くした場所に「看板」を付けて、再び周囲を囲みます。

 

▼4、観察者と発射装置を設置する

看板を付けたブロックの上に「観察者」と「発射装置」を2個設置しましょう。顔のような模様がある部分を前にしておく必要があります。

 

▼5、レッドストーンランプを設置する

観察者の顔の前に「レッドストーンランプ」を置きましょう。レッドストーンランプは、信号を受け取ると一瞬だけ光る性質があります。レッドストーンランプの前にブロックを設置します。

 

▼6、ボタンを設置する

手順5で置いたブロックに「ボタン」を付けましょう。その後「ガラス」を隣に置き、ガラスの下には「上付きでハーフブロック」を設置します。

 

▼7、テーブルの形で2段目を作る

前視点 上視点

1番上の段には、テーブルのようにブロックを設置します。中央にはハーフブロックを使い、端には正方形のブロックを使いましょう。

 

▼8、中央にガラス板を置く

手順7で設置したブロックの中央に「ガラス板」を設置しましょう。ガラス板は一本線になっていないと牛が下に落下しないので、もし十字になっていた場合はどこかのブロックがハーフブロックじゃない可能性があります。

 

▼9、観察者の後ろにレッドストーンを設置する

後ろ視点 横視点

観察者の後ろにブロックを設置して、横一列に3マス分の「レッドストーン」を設置しましょう。設置後は「発射装置」にマグマを入れて、前方のボタンを押すと一瞬だけマグマが出るようになります。

 

▼10、2段目の上に発射装置を設置する

手順8で作成した2段目の上に、発射装置を中央に向けて置きましょう。発射装置の中には「水入りバケツ」を入れておきます。

 

▼11、2段目を積み上げる

前視点 横視点

手順10で発射装置を設置した後は、2段目を高さ3マスで積み上げましょう。その後、発射装置の隣ブロックに「ボタン」を設置します。

 

▼12、牛を連れてくる階段を作る

前視点 横視点

階段を作り、穴の中に入れる「牛」をリードや小麦で連れてきて、穴の中に入れましょう。

 

▼13、小麦を与えて子供を産ませる

前視点 横視点

穴の中に入れた牛に「小麦」をあげて、子牛を産ませましょう。産まれた牛は小さいので下の処理層まで落ちます。

 

▼14、大人の牛をマグマで焼く

最後にボタンを押すと、大人になった牛だけをマグマで焼けます。時間経過で大人に成長しますが、早く牛を大きくしたい方は「チェスト」の隙間から「小麦」を与えると成長が早くなります。

 

関連記事

モバイルバージョンを終了