『モンハンワイルズ(MHWilds)』Steam(PC版)で稼働する、最新のMOD管理&ファイル編集ができるおすすめ便利ツールを紹介しています。
従来の「ふわふわマネージャー」とは異なり、MODで頻繁に使用される「Pak」「Native」「LUA」ファイルの管理をすべて1つにまとめた統合型ツールです。
MODの名前を日本語に変更する機能はもちろん、防具や武器IDを別の装備に変える編集も可能な“最強ツール”の使い方(入れ方)やダウンロード方法を分かりやすくまとめているので、ぜひ導入してみてください。
導入前に準備するMOD
Fluffy Manager
多くの使いたいMODを導入、ダウンロードファイルを一括で管理する時に便利な「Fluffy Manager(ふわふわマネージャー)」ツールです。
こちらも必ずインストールしておきましょう。
REFramework
今回のMODを使用するためには「REFramework」が必要です。
様々なMODを稼働させるために必要なので、必ずダウンロードしておきましょう。
ワイルズの最強便利MOD
最新MOD管理&編集ツール
▼このツールでできること
- 「Pak」「natives」「.lua」などを一つに纏められる
- フォルダの管理・競合チェック
- ワンクリックでMODのオンオフ
- スクリプトの読み込み順管理
- MODの表示名を日本語に変更可能
- 使用中MODのバージョン管理
- 「Pak」などの自動番号ソート変更
-
見た目変更MODなどの対応武器や防具を変更可能
このツールでは「ふわふわマネージャー」で出来ることは全て使えます。
それに加えて、見た目変更MODで対応する武器や防具を変えられるので、「アーティア武器」の見た目を変えるMODを「アルシュベルド武器」など、好きな武器や防具に変えられるようになります。
また、ふわふわマネージャーでは対応していないPakファイルの数字を変えずに、このMOD管理ツールでオンオフするだけで自動的に番号を変更して空きがないように導入可能です。
MOD導入方法
https://meilblog.com/mhwilds-mod-install/
メンバーの方にはMOD配布などしているので、フリーダウンロードして使ってみてください。
関連記事
MODダウンロード
このツール情報は基本広めたくないので、大人にしかダウンロード出来ない価格にしてます。
ご購入ありがとうございます。下記のリンクをクリックするとダウンロードが可能です。
他にも様々なMODがあるので、「サイト内」を是非ご覧ください。