『モンハンワイルズ(MHWilds)』Steam(PC版)で稼働する、自分以外のモンスター行動や全てのグラフィックを停止(スローモーション)にする、おすすめの最強便利MODを紹介しています。
ハンターのみが動けるようにするMODの使い方(入れ方)やダウンロード入手方法をまとめているので導入してみてください。
導入前に準備するMOD
Fluffy Manager
多くの使いたいMODを導入、ダウンロードファイルを一括で管理する時に便利な「Fluffy Manager(ふわふわマネージャー)」ツールです。
こちらも必ずインストールしておきましょう。
REFramework
今回のMODを使用するためには「REFramework」が必要です。様々なMODを稼働させるために必要なので、必ずダウンロードしておきましょう。
ワイルズの最強便利MOD
ザ・ワールド
このMODでは、武器ごとの回避アクションや回避成功時、ジャストガード成功時・相殺成功時に自分以外の時間を止める(厳密にはスローモーション)にすることができます。
その効果中はアニメや映画のワンシーンのような戦闘を実現でき、スローが入ることで、「今のジャスト取れてた」と体感できます。
▼主な特徴
- タイミングよく回避 or ジャストガードを決めるとスロー発動!
- スローになるのは自分以外なので、戦況を整えたり、次の行動を冷静に選べる
- 操虫棍の空中回避、太刀の見切り、ランスのジャストガードなど、多くのアクションに対応
- 「魅せプレイ」や「録画映え」する演出が簡単に
ワイルズMOD導入メモ
このMODは「Fluffy Manager(ふわふわマネージャー)」への導入で稼働確認済み。
こちらの最新版「REFramework」が必要。
▼MOD導入方法
https://meilblog.com/mhwilds-mod-install/
メンバーの方にはMOD配布などしているので、フリーダウンロードして使ってみてください。
関連記事
MODダウンロード
ご購入ありがとうございます。下記のリンクをクリックするとダウンロードが可能です。
他にも様々なMODがあるので、「サイト内」を是非ご覧ください。