モンハンライズの「カムラポイント稼ぎ」について紹介しています。溶岩洞フィールドで、効率良くポイントを集めるルートやおすすめ環境情報、おだんご食事を案内しているのでポイントに困っている方は参考にして下さい。
おすすめのポイント稼ぎ方法
溶岩洞で鉱石(特産品)を掘る
モンハンライズのポイント集めで最効率な方法が溶岩洞の鉱石(特産品)を採掘する事です。溶岩洞での稼ぎは、慣れると1周で80000ポイント稼げる程の特産品が大量に入手できます。
▼入手鉱石のポイント
主な入手できる鉱石 | ポイント |
ビスマス輝石 | ・750pts |
ビスマス光石 | ・210・280 |
玉髄化した竜頭骨 | ・666pts |
玉髄化した竜大骨 | ・162pts |
最強撚石炭 | ・480z |
強撚石炭 | ・150・200z |
入手した鉱石は、掘りに行けば無限に入手出来るので全て売却しても問題ありません。
鉱石が入手できる主な場所
上段 | 下段 |
※タップで拡大
溶岩洞のフィールドで、主な鉱石がある場所です。◯で囲った場所以外にも鉱石がありますが、最も効率良く鉱石を集めるのは上記の場所を掘ります。
鉱石採掘の前準備
環境情報が「特産品の増殖中」に行く
溶岩洞採掘前の探索準備に重要なのが、環境情報が「特産品の増殖中」になっていることが必須なので必ず確認しましょう。環境情報が特産品の増殖中になっていないと、鉱石の入手ポイントが低くなるので注意しましょう。
食事で「おだんご換算術」を食べる
ポイント稼ぎで採掘する時は、同じルートをぐるぐる回ります。その為、入手したカムラポイントを「1,2倍」に出来る「お団子換算術」があったら優先的に食べておきましょう。
スキルに「地質学」を発動させる
ポイント集め前には装備スキルも整えておきましょう。スキルで「地質学」が必須となるので、護石や装飾品で最低でもLv2以上にする必要があります。
オトモを連れて行く
更に金策の効率を上げたい時は、オトモガルクとオトモアイルーを1匹ずつ連れていきましょう。ガルクに乗り移動速度を上げて、アイルーに採取を手伝ってもらうと入手アイテムの数が多くなります。
おすすめの採取ルート手順
採掘ポイント一覧
※画像タップ(クリック)で拡大できます。
▼①|エリア7(サブキャンプ2裏)
▼②|エリア3~エリア7中央の橋の下
▼③|エリア3~7の崖を降りた場所
▼④|エリア6の崖を登った場所
▼⑤|エリア6の薄暗くなった壁ぎわ
▼⑥|地下にある丸い台座の上
▼⑦|エリア6~7(地下)の間
▼⑧|エリア7(地下)のハチミツ横
▼⑨|エリア7~9のわずかな崖
▼⑩|崖を登った台座裏
▼⑪|サブキャンプ1の目の前
▼⑫|サブキャンプ1横
▼⑬|大翔蟲で渡った所
▼⑭|エリア10の大翔蟲で戻った所
▼⑮|エリア14の地下
▼⑯|エリア14の横穴から出て右側の台座
▼⑰|エリア14の地面
手順17まで採掘した後は、エリア7のサブキャンプに戻り再び手順1から繰り返す作業となります。
連射コントローラーで効率化
連コン自動化
「溶岩洞」の右上のキャンプに行き、特産品の虹色の鉱石前で「連射コントローラー」を使い、自動でAボタンを押す設定にしていると、寝ている間も自動的にカムラポイントが集められます。